TEL 直通TEL
MENU
注文建築の外構施工、引っ越し後に庭の雨水排水が悪く相談いただき、排水の改良工事と門周りのリフォーム工事をさせていただきました。宅内の最終桝に充分な高低差が有るにもかかわらず、常に雨水会所に水が滞留しているので施主様の了解を得て本格調査。 `21年10月完工(京都府八幡市)実質工期:1ヶ月
配管勾配が少なく会所に常に雨水が滞留、透水管布設ができない。
スコープカメラ挿入し原因調査
建築工事中に雨水配管部分沈下の可能性
庭の水捌けが悪い部分に会所新設、大雨の際既存の排水ルートが排水できない場合、迂回ルートを設ける
別ルートの最終会所新設
既存擁壁の水抜きパイプから立菅を設け排水
現況平面図、計画平面・断面図
門柱の延長
玄関ポーチの延長
下地ブロック積み足し
門柱柱施工、土間コンクリート打設
門柱タイル張り
コンクリート下地は寸法バラバラ
片側勾配で端に溝
玄関ポーチは二方向に勾配
門灯笠置取付
門周り完工
門笠置、手摺照明
庭、防草シート敷き
リアル人工芝敷き
アコーデオン扉で仕切り、ドックランに
HOME > 外構・エクステリア施工例 : リフォーム > 高台の排水改修と外構リフォーム
注文建築の外構施工、引っ越し後に庭の雨水排水が悪く相談いただき、排水の改良工事と門周りのリフォーム工事をさせていただきました。宅内の最終桝に充分な高低差が有るにもかかわらず、常に雨水会所に水が滞留しているので施主様の了解を得て本格調査。
`21年10月完工(京都府八幡市)実質工期:1ヶ月